留萌の浜の味、復活
投稿日:
「いらっしゃいませ!」
留萌市にあるお土産屋さん、
お勝手屋萌の店内には
魚を焼いた良いかおり。
人気の「磯むすび」が復活しました。
「糠にしん」と
「数の子と昆布の佃煮」、
おにぎり2種が入った磯むすび。
昨今、
コンビニ等でさまざまなおにぎりが
販売されていますが、
こちらの具材は、きっと、
留萌市でしか食べられません。
その日の朝、
留萌市幌糠産のゆめぴりかを
ふっくら炊きあげ、
塩と糠だけで仕上げた
無添加糠にしんを香ばしく焼き、
数の子と昆布の佃煮といっしょに、
やさしくにぎった磯むすび。
しっかり手間と時間をかけて
お店で手作りしているため、数量限定。
前日、午前までのご予約がおすすめです。
冬のお休みがあけ、
留萌市のお土産屋さんお勝手屋萌本店で
復活した磯むすび。
留萌の浜の味をご賞味ください。
お土産処 お勝手屋萌 本店
留萌市ばかりでなく、管内全域の特産品を豊富にそろえるお土産屋さん。市内観光案内所も兼ねており、観光、ビジネス、職場や団体の研修等で訪れた皆様へ、さまざまな情報や便利が詰まっています。まずは「萌」へお立ち寄りください。
JR留萌駅から徒歩3分。
電話:0164-43-1100
住所:〒077-0007 北海道留萌市栄町3丁目2-13
営業:9:00~18:00 (1月~3月水曜定休、4月~12月無休、12/31・1/1休業)
JR留萌駅から徒歩3分。
電話:0164-43-1100
住所:〒077-0007 北海道留萌市栄町3丁目2-13
営業:9:00~18:00 (1月~3月水曜定休、4月~12月無休、12/31・1/1休業)
おみやげ処 お勝手屋 萌
この記事の投稿者

- 留萌観光連盟事務局員。留萌市在住。20代Iターン女子。夏はもちろん冬も楽しい、るもいの四季を遊びつくせ!豪風の黄金岬でクレイジー雪合戦、オススメです!
グルメ2021.03.25留萌の浜の味、復活
季節2021.03.12春を告げる魚
季節2021.02.19人を逞しくする北海道の左上
ひと2021.01.29日本でただ1人!?けあらし予想官