おうちで、るもい地域の情報をゲット〜増毛編〜
春もすぐそこ!と思っていたら
しんしんと雪が…
どうなっているんだ道北!
まだしばらくは、おうちで
るもい地域空想旅がつづきそうです…
おうちにいながら地域情報をゲットできる
SNSやサイトをご紹介。
きょうは増毛町編です!
増毛の観光のことなら
【増毛観光情報局】!
観光スポットから宿泊施設、
飲食店、イベント情報まで
観光基本情報を発信しています。
さらに、
【ましけコラム】や
【観光スタッフ日誌】といった
ブログもおすすめ!
増毛町の暮らしが垣間見える記事は、
「誰かの日記」を読んでいるような
ワクワク感。
こまめに更新されているのも
嬉しいポイントです。
リアルタイムで
情報をキャッチしたいという方は
【増毛町Facebook】
イベント情報はこちらからどうぞ!
北海道遺産にも登録されているのは
【増毛山道】
主要交通路が海岸線にあった江戸時代、
連なる断崖と荒れ狂う海に交通の難所とされ
代替交通路として整備されたのが
「増毛山道」です。
国道整備とともに、
この道は山中に眠るようになってしまいましたが、
NPO法人増毛山道の会が整備にあたり、
その道と歴史を
後世に残すべく活動されています。
あなたも、増毛の歴史遺産に触れてみませんか。
彼らの活動はFacebookでも
発信されています!
【NPO法人 増毛山道の会】
SNSやサイトの情報をもとに
おうちでるもい地域旅行!
今のうちに計画をたてて、
ウイルス禍が落ち着いたら
ぜひ遊びに来てくださいね!
るもい地域の情報はこちらでも!
雪解けが進んできましたね!
おでかけの予定をたてるのも
ワクワクします。
おうちにいながら地域情報をゲットできる
SNSやサイトを参考に、るもい旅!
きょうは留萌市編です!
留萌の観光のことならこちら!
【留萌観光協会】
観光スポットから宿泊施設、
飲食店、イベント情報まで
網羅されています。
留萌市を楽しむならまずはチェック!
リアルタイムで
情報をキャッチしたいという方は
【留萌観光協会Facebook】
最新情報をいち早く公開しているので、
留萌好きのあなたは必見です!
留萌市のゆるキャラ、
KAZUMOちゃんのTwitterはこちら
【KAZUMOちゃん公式Twitter】
留萌で暮らすKAZUMOちゃんの
かわいらしい一面をのぞけます。
留萌市を盛り上げるべく活動するのは
【留萌市地域おこし協力隊】
歴史、文化、食、人…
さまざまな観点から留萌を発信する
彼らの活動に注目です!
SNSやサイトの情報をもとに
おうちでるもい地域旅行!
今のうちに計画をたてて、
ウイルス禍が落ち着いたら
ぜひ遊びに来てくださいね!
るもい地域の情報はこちらでも!
だんだん暖かくなってきました。
この調子で、
るもい地域に降り積もった雪も
溶けてくれれば…
雪解け後のおでかけの参考に!
おうちにいながら地域情報をゲットできる
SNSやサイトをご紹介!
きょうは小平町編です!
まずは【小平町公式サイト】をチェック!
観光スポットから宿泊施設、
イベント情報まで網羅されています。
小平町の魅力がぎゅっと詰まった
PRキャラクター・おびまるについても
知ることができます!
小平町を体感したいという方は
【小平ファームステイ】
「ここでしかできないこと」をテーマに
さまざまな体験をご紹介しています。
小平町で、あなただけの思い出づくり!
小平町の文化に触れたい!という方は
【おびら太鼓麓龍Facebookページ】。
小学生から50代まで、
幅広い年齢層のメンバーで
太鼓を通じで小平町の文化を築いています。
彼らが参加するお祭りや
イベント情報をチェック!
SNSやサイトの情報をもとに
おうちでるもい地域旅行!
今のうちに計画をたてて、
ウイルス禍が落ち着いたら
ぜひ遊びに来てくださいね!
るもい地域の情報はこちらでも!
まん延防止等重点措置が延長され、
おうち時間も
ルーティン化されてきたのでは!?
おうち時間のリラックスタイムに、
るもい地域8市町村の情報を収集する
擬似トラベルを、
ぜひルーティンとして加えてください!
きょうは苫前町の情報を発信する
SNSやサイトをご紹介します!
苫前町の観光情報、
まずは【苫前町公式HP】へ。
まちの観光スポットや歴史、宿泊施設、
飲食店を知ることができるほか、
まちのイベント情報もゲットできます!
リアルタイムで情報をキャッチしたい!
という方は【苫前町Facebookページ】。
イベント開催情報や、
町内の新店情報なども公開されるので
要チェックです!
苫前町の人気キャラクター、
くまだとまおくんの出没情報は
【くまだとまお公式Twitter】で!
苫前町を盛り上げるべく活躍する
とまおくんの姿をぜひご覧ください!
苫前町の美味しいものをゲットするなら
【北海道苫前町の味 ネットショップ】。
最近、新発売したミズダコの
おかしらカレー&おかしらご飯は
タコの旨みが
ぎゅっと詰まった逸品!必食です!
おうちにいながら
るもい地域の情報をゲット!
ネットショップを活用すれば、
苫前町のおいしいものもゲットできます。
ウイルス禍が落ち着いたら
ぜひ遊びに来てくださいね!
るもい地域の情報はこちらでも!
今週は、
札幌や東京で物産展が行われています!
日本海側の海の幸は都心部でも大人気!
なかでも、この時期多くお手にとって
いただくのが「かずの子」です。
塩かずの子加工生産量日本一の
留萌のまちでは、季節に関係なく
食料品売り場にかずの子が並びます。
定番の醤油漬けから、
辛子マヨやバジルマヨ、
チーズソースで味付けしたものまで!
留萌の水産加工は、
ニシン漁の歴史上にあります。
留萌市では、
明治17年に礼受で始まったニシン漁。
ニシンが獲れなくなってからは、
ロシアやカナダ、アメリカから
冷凍ニシン、原卵の輸入を
全国でも先駆けて始め、
伝統あるニシン加工の技術を磨きます。
その結果、全国一の生産量と品質を
誇るようになったのです。
自信を持ってお届けする
留萌のかずの子!
ポリポリとした歯応え、
すっきりとした味わいはやはり、
留萌のかずの子ならではです。
今年のお正月は、
留萌のかずの子で決まり!
ぜひご賞味ください。:
るもい地域の映えスポットを
1分間におさめた動画、
Walking In RUMOI Area!
今年度の動画がリリースされました!!!
海も山もある るもい地域。
その魅力をぎゅっと詰め込んだ
PR動画シリーズとして、
1年に3地域ずつ制作し、
ついに今年、最終年を迎えました。
遠別町、天塩町、天売焼尻島をリリース!
北部地域だからこその魅力、
島にこそ流れる時間を感じてください。
情報にあふれ、検索すれば
なんでも知れる現代社会。
でも、あなたは
北海道の左上のことをご存知でしょうか。
訪れたことは?話題にあがったことは?
検索したことはあるでしょうか?
その第1歩として、
より多くの方が「北海道の左上」と検索し、
知るきっかけを作りたいという想いから
Hokkaido no hidariue
Northwest Coast
Walking In RUMOI Areaが
誕生しました。
ブログを読んでいただいている方はすでに
北海道の左上のことを
よくご存知かもしれません。
ぜひ、その魅力を知らないであろう
ご家族、恋人、お友達に
この9本の動画を見せてあげてください。
そして、検索して、知って、
今度は一緒に
るもい地域を訪れていただけると嬉しいです。
動画特設サイトはこちら
>>Walking In RUMOI Area